ご依頼の流れ

ホーム > ご依頼の流れ

給湯器の選び方

ガス給湯器の設置・交換をお考えの際は、まず「給湯器にするか、ふろ給湯器にするか」を決めていただきます。どちらにすればいいかとお悩みの際は、お気軽にご相談ください。お客さまの用途、給湯器にお求めの機能や機器の設置条件、設計仕様などから最適な給湯器をご提案いたします。
給湯器か、ふろ給湯器かが決定したら、次に給湯能力を基準に機種を選んでいくのが一般的です。給湯能力には大きいものから順に、32号、24号、20号、16号、10号以下があります。選び方に関しては、こちらをご参照ください。

給湯器の選び方

給湯器の設置タイプ

給湯器の設置場所は、住環境(戸建・マンションなど)やニーズ(リフォーム、買い替えなど)によって異なります。給湯器の設置タイプは大きく分けて次の3つです。

  • 設置フリータイプ
    浴槽から離れた場所に設置しても、ポンプでお湯を循環させて湯はり・追い焚きができるタイプです(給湯暖房機、ガスふろ給湯器、ガス給湯器に対応)。
    設置フリータイプ

    ※イラストはガスふろ給湯器の場合

  • 壁貫通設置タイプ
    浴室の壁を貫通させて設置するタイプです(ガスふろ給湯器に対応)。本体が吸排気口の中に収まるので、広い浴槽を設置することができます。
    壁貫通設置タイプ

    ※イラストはガスふろ給湯器の場合

  • 浴槽隣接設置タイプ
    浴室に隣接して設置する、戸建住宅などの給湯器に多いタイプです(ガスふろ給湯器に対応)。
    浴槽隣接設置タイプ

    ※イラストはガスふろ給湯器の場合

号数による選び方の違い

ガス給湯器を設置・交換する際には、お客さまの用途や使用状況に合う「号数(出湯量)」を選定する必要があります。号数を選ぶ基準については、下図をご参照ください。

号数による選び方の違い

号数とは、水温+25°Cのお湯を1分間に何リットル出せるかを示す指標です。
例えば、水温17°Cの時に42°Cのお湯(水温+25°Cのお湯)を1分間に20リットル出せる給湯器は「20号」となります。なお、冬場は水温が下がるので、夏場に比べてお湯の出る量(出湯量)は少なくなります。出湯量を求める計算式は下記の通りです。

1分間の出湯量=(号数×25)÷(湯温-水温)

(例)水温が5°Cの冬場、湯温42°Cに設定した場合の出湯量

  • 16号の場合  (16号×25)÷(42°C-5°C)=約10.81リットル(毎分)
  • 20号の場合  (20号×25)÷(42°C-5°C)=約13.51リットル(毎分)
  • 24号の場合  (24号×25)÷(42°C-5°C)=約16.22リットル(毎分)

(例)水温が20°Cの夏場、湯温42°Cに設定した場合の出湯量

  • 16号の場合  (16号×25)÷(42°C-20°C)=約18.18リットル(毎分)
  • 20号の場合  (20号×25)÷(42°C-20°C)=約22.73リットル(毎分)
  • 24号の場合  (24号×25)÷(42°C-20°C)=約27.27リットル(毎分)

※上記数値は、あくまで給湯器本来の性能です。配管の口径や給水圧力などによっては、上記数値を下回る場合もあります。

給湯器の機能について

給湯器は、「フルオートタイプ」と「オートタイプ」「スタンダード」の3つに大きく分けられます。
それぞれの機能については下図の通りです。

給湯器の機能について

現在フルオートタイプの給湯器を使用されている場合、オートタイプの給湯器に交換するとその機能に不満を感じてしまいがちです。まずは現在お使いの給湯器のタイプを確認し、フルオートならフルオート、オートならフルオートかオートの給湯器を選ぶようにしましょう。

<オートタイプとフルオートタイプの違いについて>

両方とも自動保温できる点は同じですが、その方式が異なります。フルオートタイプの場合、お湯の水圧を感知して温度・水量を計測し自動的に追い焚きします。すなわち、誰かがお風呂から上がったタイミングで温度・水量の変化を感知し、必要に応じて追い焚き・足し湯をしてくれるのです。一方、オートタイプの場合は一定時間(30分程度)ごとにポンプで温度を計測して追い焚きする方式なので、給湯器側で温度測定を行う前にお風呂に入るとぬるく感じることがあります。
また、オートタイプには自動足し湯機能がないため、お湯が少なくなっても自動的にお湯を足してくれることはありません。さらに、自動配管クリーン機能がないなど、フルオートタイプに比べて機能性に劣る点が多々あります。

ご依頼の流れ

1.お問い合わせ

お問い合わせ

・当ホームページのお問い合わせフォームから
・お電話でTEL:03-5691-7391へお問い合わせください。
・「ご紹介カード」のお電話番号へ

2.ヒアリング

ヒアリング

担当者よりお電話いたします(メールをご希望の場合は、メールにてご返信いたします)。

3.現地調査

現地調査

お客さまのご自宅に伺い、使用中の給湯器のタイプや施工する現場の確認をいたします。

4.お見積もり

お見積もり

お客さま宛にお見積もり書をお送りいたします。
施工日程の調整や、製品の特徴のご説明・ご確認もこの時期に行います。

5.施工

施工

設備工事のプロがお伺いし、スピーディに工事を行います。
お客さま立ち会いのもと試験運転を実施し、問題がなければ工事完了といたします。

6.ご入金

ご入金

現金払いまたは銀行振込にて、製品代金・工事代金をお支払いください。
現金払いの場合はその場で領収書を発行いたします。
銀行振込の場合はご請求書を郵送いたしますので、その後のお振り込みとなります。
※領収書とともに「お客さまご紹介カード」をお渡しいたします。お知り合いをご紹介いただく際、「ご紹介
カード」をご提示いただくと、施工料金の割引や寸志をご用意しております。

安心してご依頼いただける足立区のフロレスキュー

急にお湯が出なくなった、お湯の出が悪い、温度調整ができない、変な音がするなどトラブルが生じましたら、まずは足立区のフロレスキューにご連絡ください。
ご依頼の流れとしては、給湯器のご選択からスタートいたします。詳しい知識がなくても、安心してください。現在お使いのシステムの不満や、こんな機能が欲しい、もっとガス代を節約したいといったご希望をお話しいただければ、最適な機能のシステムをご提案いたします。容量についてもご家族の人数やライフスタイル、家の構造などに合わせて、ご提案させていただきます。
給湯器の新設・交換工事前には現地調査を行い、スムーズな工事をお提供いたします。お支払いは設置工事後になりますので、初めての方でも安心してご依頼いただけます。
TEL:03-5691-7391
ご依頼の流れ

今月

※工事依頼については土日も対応しております。

翌月

※工事依頼については土日も対応しております。

TEL: 03-5691-7391 メールで問い合わせる

お支払方法

お支払方法
qa_btn
ページTOPへ